ラベル 世界短水路2012 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 世界短水路2012 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年12月17日月曜日

世界短水路選手権最終日



世界短水路選手権が最終日を迎えました。
  • 男子200mバタフライで金田和也選手が1分51秒01の大会新記録で金メダル
  • 女子200m平泳ぎで渡部香生子選手が2分19秒39の高校新記録で銅メダル

若手主体で挑んだ世界短水路選手権5日間で、日本は、金2個、銀1個、銅1個のメダルを獲得しました。
今回メダルを獲得した選手に、ロンドン五輪メダリストは一人もいません。
ロンドン五輪後は、メダリスト以外の選手の躍進が目立ち、日本の選手層もずいぶん厚くなったようです。

選手層が厚くなれば、日本のトップ選手にも国内にライバルが現れてきます。
国内にライバルがいれば、選手のモチベーションも変わってくると思います。
ロンドン五輪で大活躍したトビウオジャパンですが、今後の更なる躍進にも期待が持てそうです。

日本人選手の決勝の成績は以下の通りです。ソース:FINA World Swimming Championships (25m) Istanbul, Turkey: Day 5

男子200m背泳ぎ
 1 KAWECKI Radoslaw ポーランド 1:48.48 
 2 LOCHTE Ryan 米国 1:48.50 
 3 MURPHY Ryan 米国 1:48.86 
 4 萩野公介 日本 1:51.00 
 5 BERNEK Peter ハンガリー 1:51.24 
 6 DELANEY Ashley 豪州 1:51.51 
 7 MAHONEY Travis 豪州 1:52.09 
 8 DIENER Christian ドイツ 1:52.48

女子200m平泳ぎ
 1 PEDERSEN Rikke Moeller デンマーク 2:16.08 大会新
 2 SOGAR Laura 米国 2:16.93 
 3 渡部香生子 日本 2:19.39 短水路日本新
 4 TEMNIKOVA Maria ロシア 2:19.76 
 5 KROPP Andrea 米国 2:20.08 
 6 MCCABE Martha カナダ 2:20.70 
 7 VAN BEILEN Tera カナダ 2:21.11 
 8 ATKINSON Alia ジャマイカ 2:21.64 

男子100m個人メドレー
 1 LOCHTE Ryan 米国 51.21 
 2 TO Kenneth 豪州 51.38 
 3 BOVELL III George トリニダード・トバゴ 51.66 
 4 MANKOC Peter スロベニア 52.51 
 5 SJÖDIN Simon スウェーデン 52.63 
 6 DWYER Conor 米国 52.83 
 7 藤井拓郎 日本 53.11 
 8 瀬戸大也 日本 53.15 

男子200mバタフライ
 1 金田和也 日本 1:51.01 大会新
 2 CSEH Laszlo ハンガリー 1:51.66 
 3 SKVORTSOV Nikolay ロシア 1:52.33 
 4 小堀勇気 日本 1:53.14 
 5 VERLINDEN Joeri オランダ 1:53.49 
 6 BOLLIER Robert 米国 1:53.85 
 7 IRVINE Grant 豪州 1:54.11 
 8 POPRAWA Michal ポーランド 1:54.20 

男子1500m自由形
 1 GLAESNER Mads デンマーク 14:30.01 
 2 PALTRINIERI Gregorio イタリア 14:31.13 
 3 JOENSEN Pal フェロー諸島 14:36.93 
 4 SAWRYMOWICZ Mateusz ポーランド 14:38.29 
 5 LEVINGS Matthew 豪州 14:40.05 
 6 FEELEY Ryan1 米国 14:40.06 
 7 瀧口陽平 日本 14:40.16 
 8 HARRISON Jordan 豪州 13.61 
 9 山本耕平 日本 14:43.98 

女子200m自由形
 1 SCHMITT Allison 米国 1:53.59 
 2 HOSSZU Katinka ハンガリー 1:54.31 
 3 COSTA SCHMID Melanie スペイン 1:54.45 
 4 BAINBRIDGE Angie 豪州 1:54.66 
 5 POPOVA Veronika ロシア 1:54.68 
 6 上田春佳 日本 1:55.05 
 7 JAKABOS Zsuzsanna ハンガリー 1:55.13 
 8 BOYLE Lauren ニュージーランド 1:57.27 

男子400mメドレーリレー
 1 米国 3:21.03 GREVERS Matthew 50.00 CORDES Kevin 57.15 SHIELDS Thomas 48.66 LOCHTE Ryan 45.22
 2 ロシア 3:22.86 DONETS Stanislav 50.10 SINKEVICH Viatcheslav 57.54 SKVORTSOV Nikolay 50.27 MOROZOV Vladimir 44.95
 3 豪州 3:24.77 HURLEY Robert 50.44 TO Kenneth 57.44 IRVINE Grant 50.75 D’ORSOGNA Tommaso 46.14
 4 ブラジル 3:25.73 GUIDO Guilherme 50.67 LIMA Felipe 58.05 ALMEIDA Kaio 49.86 SANTOS Guilherme 47.15
 5 中国 3:27.44 CHENG Feiyi 51.50 LI Xiayan 58.34 WU Peng 50.31 LU Zhiwu 47.29
 6 日本 3:27.48 萩野公介 51.37 山口観弘 57.53 金田和也 51.20 小長谷研二 47.38
失格 ハンガリー イタリア

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ ←ポチッと押してもらえると嬉しいです。 byすくーる水着

2012年12月16日日曜日

世界短水路選手権第4日目



世界短水路選手権、第4日目の結果を紹介します。

4日目、日本選手の出た決勝種目は、女子400mフリーリレーだけでした。
明日は最終日、日本選手の活躍を期待します。

日本人選手の決勝の成績は以下の通りです。ソース:FINA World Swimming Championships (25m) Istanbul, Turkey: Day 4

女子400mフリーリレー 
1 米国 3:31.01 ROMANO Megan 52.86 HARDY Jessica 53.32 NEAL Lia 52.44 SCHMITT Allison 52.39
2 豪州 3:32.90 BAINBRIDGE Angie 53.04 GUEHRER Marieke  52.32 THROSSELL Brianna 54.19 FOSTER Sally 53.35
3 デンマーク 3:33.51 NIELSEN Mie Oestergaard 53.07 BLUME Pernille 53.61 RASMUSSEN Kelly Terry Riber 54.59 OTTESEN GRAY Jeanette 52.24
4 中国 3:36.22 QIU Yuhan 54.32 GUO Junjun 54.52 WANG Haibin 53.44 CHEN Xinyi  53.94
5 ロシア 3:36.72 POPOVA Veronika 53.60  SOKOLOVA Elena  54.08  BELYAKINA Daria  54.41  SIMONOVA Vitalina  54.63
6 ブラジル 3:37.05 OLIVEIRA Larissa  53.90 MARCHIORO Alessandra  54.34 CAZZIOLATO Flavia  54.55 LIMA Tatiana  54.26
7 日本 3:37.91 上田春佳 53.63 内田美希 53.93 地田麻未 55.44 小林奈央 54.91
8 英国 3:38.23 TURNER Rebecca  54.37 SIMMONDS Elizabeth  55.00 FAULKNER Eleanor  54.55 HALSALL Francesca  54.31

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ ←ポチッと押してもらえると嬉しいです。 byすくーる水着

2012年12月15日土曜日

世界短水路選手権第3日目



世界短水路選手権、3日目の結果を紹介します。
  • 男子200m個人メドレーは瀬戸大也選手が2位、優勝は世界記録をマークしたライアン・ロクテ選手、萩野公介選手は6位
  • 男子200m平泳ぎは、山口観弘選手が2分03秒23の高校新で泳いだものの4位、優勝はロンドン五輪金メダリストのダニエル・ギュルタ選手
  • 女子200m背泳ぎでは、 神村万里恵選手が3位と0.07秒差で惜しくも4位

日本が誇る花の高3トリオも、世界のスーパースター、ライアン・ロクテ選手や、ダニエル・ギュルタ選手には、まだまだ力が及ばないようです。
今回の負けをバネに、いっそうたくましく成長してほしいと思います。

日本人選手の決勝の成績は以下の通りです。ソース:FINA World Swimming Championships (25m) Istanbul, Turkey: Day 3

女子200m背泳ぎ
1  ZEVINA Daryna ウクライナ  2:02.24
2  BRANDON Bonnie 米国  2:03.19
3  DA ROCHA MARCE Duane スペイン  2:04.15
4  神村万里恵 日本  2:04.22 
5  SIMMONDS Elizabeth 英国  2:04.55
6  INGRAM Melissa ニュージーランド  2:05.45
7  BAUMRTOVA Simona チェコ  2:05.49
8  CARMAN Anja スロベニア  2:05.62

男子200m平泳ぎ
1  GYURTA Daniel ハンガリー  2:01.35 CR
2  JAMIESON Michael 英国  2:03.00
3  SINKEVICH Viatcheslav ロシア  2:03.08
4  山口観弘 日本  2:03.23
5  WILLIS Andrew 英国  2:03.29
6  BURCKLE Christopher 米国  2:03.58
7  KOCH Marco ドイツ  2:03.68
8  高橋幸大 日本  2:04.92 

男子200m個人メドレー
1  LOCHTE Ryan 米国  1:49.63 WR,CR
2  瀬戸大也 日本  1:52.80 
3  CSEH Laszlo ハンガリー  1:52.89
4  TO Kenneth 豪州  1:53.42
5  DWYER Conor 米国  1:53.99
6  萩野公介 日本  1:54.08 
7  CARVALHO Diogo ポーランド  1:55.63
8  SJÖDIN Simon スウェーデン  1:56.31

女子400mメドレーリレー
1  デンマーク 3:49.87 NIELSEN Mie Oestergaard  56.73 PEDERSEN Rikke Moeller  1:03.48 OTTESEN GRAY Jeanette  56.49 BLUME Pernille  53.17
2  豪州 3:50.88 GOH Rachel  58.16 KATSOULIS Sarah  1:03.89 GUEHRER Marieke  56.36 BAINBRIDGE Angie  52.47
3  米国 3:51.43 SMOLIGA Olivia  57.25 HARDY Jessica  1:04.61 DONAHUE Claire  57.67 ROMANO Megan  51.90
4  英国 3:51.85 DAVIES Georgia  57.45 ALLEN Sophie  1:05.90 LOWE Jemma  56.51 HALSALL Francesca 2 51.99
5  中国a 3:52.53 ZHOU Yanxin 1 27.79 57.85 SUN Ye  1:05.89 LU Ying  56.36 TANG Yi  52.43
6  日本 3:54.73 神村万里恵  59.17 渡部香生子  1:05.15 小林奈央  57.30 上田春佳  53.11 
7  イタリアy 3:56.12 BARBIERI Arianna  58.25 BOGGIATTO Chiara  1:07.60 BIANCHI Ilaria  56.14 PELLEGRINI Federica  54.13
8  ドイツ 3:56.85 MENSING Jenny  59.90 RUHNAU Caroline  1:06.24 SCHMIEDEL Paulina  58.31 STEFFEN Britta  52.40

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ ←ポチッと押してもらえると嬉しいです。 byすくーる水着

2012年12月14日金曜日

世界短水路選手権第2日目



世界短水路選手権、今日は2日目です。
  • 瀬戸大也選手は400m個人メドレーで3分59秒15の短水路日本新で優勝
  • 男子800mフリーリレー(小堀/日高/萩野/瀬戸)は、7分00秒79の短水路日本新をマークして6位

瀬戸選手は、W杯6勝の得意種目で予選・決勝ともに負けることなく一人だけ4分を切る堂々の優勝です。
このまま気を抜くことなく、夏の世界選手権まで調子を維持してほしいと思います。

日本新を出した男子800mリレーは、10代の選手で作った非常に若いチームです。
彼らは少年少女時代に、北島選手の全盛期を見て育った世代で、一昔前の選手と比べて、世界を身近に感じています。
日本水泳界は、この世代を上手に育てていってほしいと思います。

ライアン・ロクテ選手は800mリレーの第1泳者として泳ぎました。タイムは、1分41秒17です。
この大会の200m個人メドレーで戦うこととなる萩野選手は第3泳者で1分44秒41、瀬戸選手は第4泳者で1分45秒52でした。
個人メドレーで世界選手権やオリンピックの頂点に立つには、自由形の強化が急務です。

山口観弘選手は100m平泳ぎ決勝は7位に終わりました。
得意の200m平泳ぎでは、ロンドン五輪金メダリストのダニエル・ギュルタ選手との好勝負を期待します。

日本人選手の決勝の成績は以下の通りです。ソース:FINA World Swimming Championships (25m) Istanbul, Turkey: Day 2

男子400m個人メドレー
 1 瀬戸大也 日本 3:59.15 短水路日本新
 2 CSEH Laszlo ハンガリー 4:00.50 
 3 VERRASZTO David ハンガリー 4:02.87 
 4 萩野公介 日本 4:04.13 
 5 NEVO Gal イスラエル 4:04.29 
 6 CHRISTENSEN Chris デンマーク 4:06.81 
 7 WEISS Michael 米国 4:07.67 
 8 CARVALHO Diogo ポルトガル 4:09.95

男子100m平泳ぎ
 1 SCOZZOLI Fabio イタリア 57.10 
 2 DUGONJIC Damir スロベニア 57.32 
 3 CORDES Kevin 米国 57.83 
 4 ALJAND Martti エストニア 57.85 
 5 ALEXANDROV Mihail 米国 57.86 
 6 SINKEVICH Viatcheslav ロシア 57.88 
 7 山口観弘 日本 58.26 
 8 LIMA Felipe ブラジル 58.73 

男子800mリレー
 1 米国 6:51.40 LOCHTE Ryan 1:41.17 DWYER Conor 1:43.04 KLUEH Michael 1:43.20 MCLEAN Matthew 1:43.99
 2 豪州 6:52.29 D’ORSOGNA Tommaso 1:42.49 KILLEY Jarrod 1:42.82 RICHARDSON Kyle 1:44.59 HURLEY Robert 1:42.39
 3 ドイツ 6:53.22 BIEDERMANN Paul 1:41.93 COLUPAEV Dimitri 1:42.96 FILDEBRANDT Christoph 1:45.40 LEBHERZ Yannick  1:42.93
 4 ロシア 6:56.97 LOBUZOV Artem 1:44.75 LAGUNOV Evgeny  1:43.14 ERMAKOV Dmitry 1:45.14 ANDRUSENKO Viatcheslav  1:43.94
 5 イタリア 6:59.22 D'ARRIGO Andrea Mitchell 1:44.90  DI GIORGIO Alex 1:45.78  MAGLIA Gianluca 1:44.01  MAGNINI Filippo 1:44.53 
 6 日本 7:00.79 短水路日本新 小堀勇氣 1:45.57 日髙郁弥 1:45.29 萩野公介 1:44.41 瀬戸大也 1:45.52
 7 イギリス 7:05.73 LLOYD Ieuan 1:45.24  WALKER­HEBBORN Chris 1:46.81  PAVONI Roberto 1:48.04  RENWICK Robert 1:45.64
 失格 ブラジル

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ ←ポチッと押してもらえると嬉しいです。 byすくーる水着

2012年12月13日木曜日

世界短水路選手権第1日目


世界短水路選手権が今日からスタートしました。
  • 男子400mフリーリレー、短水路日本新で5位
  • 瀬戸大也選手は400m個人メドレーをトップで決勝進出
  • 男子100m平泳ぎで山口観弘選手が自らの短水路高校記録を更新する58秒15で泳ぎ、全体6位で決勝進出

瀬戸選手はW杯からの好調を維持しているようです。今後、さらなる活躍が期待できそうです。

男子400mフリーリレーで米国の第2泳者のライアン・ロクテ選手は、45秒台で泳ぎました。日本のリレーメンバーより1秒以上早いタイムです。
200m個人メドレーで瀬戸選手や萩野選手とどんな戦いになるのか楽しみです。

フェデリカ・ペレグリニ選手が女子800mフリーリレーのアンカーとして登場しました。
彼女は個人種目にエントリーしていないようようで、彼女の活躍が見たい私としては少し残念です。

第1日目、日本はメダルをとることができませんでした。明日以降に期待しましよう。

日本人選手の決勝の成績は以下の通りです。ソース:FINA World Swimming Championships (25m) Istanbul, Turkey: Day 1

女子200mバタフライ
 1 HOSSZU Katinka ハンガリー 2:02.20 大会新
 2 JIAO Liuyang 中国 2:02.28 
 3 LOWE Jemma イギリス 2:03.19 
 4 LIU Zige 中国 2:03.99 
 5 HERSEY Kathleen 米国 2:05.90 
 6 SAVARD Katerine カナダ 2:06.56 
 7 藤田湖奈 日本 2:06.57 
 8 小林奈央 日本 2:08.95 

女子400m個人メドレー
 1 MILEY Hannah GBR 0.68 4:23.14 大会新
 2 YE Shiwen 中国 4:23.33 
 3 HOSSZU Katinka ハンガリー 4:25.95 
 4 JAKABOS Zsuzsanna ハンガリー 4:26.99 
 5 DIRADO Madeline 米国 4:28.55 
 6 高橋美帆 日本 4:31.55 
 7 樋口恵夢 日本 4:35.59 
 8 ZAVADOVA Barbora チェコ共和国 14.16 

男子400mフリーリレー
1  米国­  3:06.40 ERVIN Anthony 47.28 LOCHTE Ryan 45.64 FEIGEN James 47.25 GREVERS Matthew  46.23
2  イタリア ­ 3:07.07  DOTTO Luca 46.84 ORSI Marco 45.94 SANTUCCI Michele 47.46 MAGNINI Filippo 46.83
3  豪州 ­ 3:07.27 D'ORSOGNA Tommaso 46.68 RICHARDSON Kyle 46.92 MAHONEY Travis 47.32 TO Kenneth 46.35
4  ロシア ­  3:08.01 MOROZOV Vladimir 45.52C LAGUNOV Evgeny 46.58 ANDRUSENKO Viatcheslav 47.65 LOBUZOV Artem 48.26
5  日本 ­ 3:09.15 藤井拓郎 48.18 塩浦慎理 46.88 小長谷研二 47.37 伊藤健太 46.72 
6  ブラジル ­ 3:10.72 ALCOVER Leonardo 48.01 SANTOS Fernando 47.83 SANTOS Guilherme 46.79 WAKED Vinicius 48.09
7  中国 3:12.66 LU Zhiwu 48.20 SHI Yang 48.33 HAO Yun 47.81 SHI Tengfei 48.32
8  トルコ 3:13.73 GURDAL Kemal Arda 47.86 BASLAKOV Iskender 48.23 CELIK Doga 47.96 AYAR Kaan Turker 49.68

女子800mフリーリレー
1  米国 7:39.25 ROMANO Megan 1:56.03 CHENAULT Chelsea 1:54.78 VREELAND Shannon 1:55.43 SCHMITT Allison 1:53.01
2  ロシア 7:42.77 POPOVA Veronika 1:55.36 SOKOLOVA Elena9 1:55.61 BELYAKINA Daria 1:55.73 YUSKOVA Ksenia7 1:56.07
3  中国 7:43.26 QIU Yuhan 1:57.30 PANG Jiaying 1:56.72 GUO Junjun 1:55.91 TANG Yi 1:53.33
4  ハンガリー 7:44.70 VERRASZTO Evely 1:56.96 DARA Eszter 1:58.60 JAKABOS Zsuzsanna 1:54.48 HOSSZU Katinka 1:54.66
5  英国 7:45.85 TURNER Rebecca 1:56.57 ALLEN Sophie 1:58.14 CARLIN Jazmin 1:56.40 MILEY Hannah 1:54.74
6  イタリア 7:46.01 MIZZAU Alic 1:57.23 NESTI Alice 1:56.76 CARLI Diletta 1:57.71 PELLEGRINI Federica 1:54.31
7  デンマーク 7:47.04 FRIIS Lotte 1:55.93 BLUME Pernille 1:56.81 SOERENSEN Katrine Holm 2:00.57 NIELSEN Mie Oestergaard 1:53.73
8  日本 7:51.96 上田春佳 1:56.38 内田美希 1:58.35 地田麻未 1:58.00 樋口恵夢 1:59.23 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ ←ポチッと押してもらえると嬉しいです。 byすくーる水着

2012年12月12日水曜日

世界短水路選手権エントリー情報

いよいよ明日からトルコのイスタンブールにて世界短水路大会が始まります。

トビウオジャパンのエントリーは下記の通りです。
情報ソース:TOBIUO JAPAN Journal「世界短水路選手権のエントリー情報です。」FINA World Swimming Championships(25m) Istanbul, Turkey

【日本男子】
  • 伊藤健太(中京大学) 50m・100m自由形/400mフリーリレー
  • 塩浦慎理(中央大学) 50m自由形/50mバタフライ/400mフリーリレー
  • 小長谷研二(サンながら) 100m自由形/400mフリーリレー
  • 小堀勇氣(セントラルスポーツ) 200m自由形/200mバタフライ/800mフリーリレー
  • 平井健太(セントラルスポーツ) 200m自由形/50m・100mバタフライ/800mフリーリレー
  • 日高郁弥(中京大学) 400m自由形/800mフリーリレー
  • 山本耕平(鹿屋体育大学) 1500m自由形
  • 瀧口陽平(中央大学) 400m自由形/1500m自由形
  • 白井裕樹(ミズノ) 50m・100m背泳ぎ
  • 渡邉一樹(セントラルスポーツ) 50m・200m背泳ぎ
  • 山口観弘(志布志DC) 50m・100m・200m平泳ぎ
  • 岡崎晃一郎(自衛隊体育学校) 50m・100m平泳ぎ
  • 高橋幸大(日本大学) 200m平泳ぎ
  • 藤井拓郎(KONAMI) 100m個人メドレー/400m・800mフリーリレー
  • 金田和也(金田SC) 100m・200mバタフライ
  • 萩野公介(御幸ヶ原SS) 100m・200m背泳ぎ/200m・400m個人メドレー/800mフリーリレー
  • 瀬戸大也(JSS毛呂山) 100m・200m・400m個人メドレー/800mフリーリレー
【日本女子】
  • 上田春佳(キッコーマン) 50m・100m・200m自由形/400m・800mフリーリレー
  • 内田美希(スウィン館林) 50m・100m・200m自由形/400m・800mフリーリレー
  • 地田麻未(東京SC) 400m・800m自由形/800mフリーリレー
  • 稲田法子(セントラルスポーツ) 50m・100m背泳ぎ
  • 神村万里恵(セントラル成瀬) 50m・100m・200m背泳ぎ/800m自由形
  • 川辺芙美子(イトマンSS) 50m・100m・200m平泳ぎ
  • 金指美紅(KONAMI海老名) 100m平泳ぎ
  • 渡部香生子(JSS立石) 50m・200m平泳ぎ/100m個人メドレー/400mフリーリレー
  • 小林奈央(初芝SS) 50m・100m・200mバタフライ
  • 藤田湖奈(鹿屋体育大学) 50m・100m・200mバタフライ
  • 樋口恵夢(セントラル浦安) 400m自由形/100m・200m・400m個人メドレー/400m・800mフリーリレー
  • 高橋美帆(日本体育大学) 200m・400m個人メドレー
【主な外国勢男子】
  • ライアン・ロクテ(米国) 100m・200m個人メドレー/200m背泳ぎ/50mバタフライ
  • マシュー・グレイバーズ(米国) 50m・100m背泳ぎ
  • チャド・レクロー(南アフリア) 50m・100m・200mバタフライ
  • ジュルタ・ダニエル(ハンガリー) 200m平泳ぎ
  • ラースロー・シェー(ハンガリー) 100m・200mバタフライ/200m・400m個人メドレー
【主な外国勢女子】

ロンドン五輪後、大物選手が出場する初めての大会で、花の高3トリオ対ロンドン五輪金メダリストが実現します。
私のお薦めのレースは次の2種目です。
  1. 男子200m個人メドレー・・・ロンドン五輪200個人メドレー銀・400m個人メドレー金のライアン・ロクテ選手と同400m個人メドレー銅の萩野公介選手、ワールドカップで大活躍の瀬戸大也選手が揃って出場します。
  2. 男子200m平泳ぎ・・・ロンドン五輪200m平泳ぎ金のジュルタ・ダニエル選手と同世界記録保持者の山口観弘選手との初対決です。
トビウオジャパンを皆で応援しましょう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ ←ポチッと押してもらえると嬉しいです。 byすくーる水着