ベタですが分かりやすくて良いと思います。
このニュースにちなんで、他のスポーツの愛称を調べてみました。
ソース:attosoft.info>まとめ:日本代表チームの愛称一覧 URL:http://attosoft.info/blog/japan-team-nickname/
| 競技 | 愛称 |
| スキージャンプ | 日の丸飛行隊 |
| サッカー(男子) | サムライブルー(SAMURAI BLUE) |
| サッカー(女子) | なでしこジャパン |
| U-20サッカー(女子) | ヤングなでしこ |
| U-17サッカー(女子) | リトルなでしこ |
| 野球(男子) | 侍ジャパン |
| 野球(女子) | マドンナジャパン |
| バレーボール(男子) | 龍神NIPPON |
| バレーボール(女子) | 火の鳥NIPPON |
| ホッケー(男子) | さむらいJAPAN |
| ホッケー(女子) | さくらJAPAN |
| ハンドボール(男子) | ムササビジャパン |
| ハンドボール(女子) | レインボージャパン |
| バスケットボール | 隼ジャパン(ハヤブサジャパン) |
| 競泳 | トビウオジャパン |
| シンクロナイズドスイミング | マーメイドジャパン |
| 水球(男子/女子) | ポセイドンジャパン |
| 新体操 | フェアリージャパン |
| カーリング | クリスタルジャパン |
| ボート | クルージャパン |
| ラグビー | チェリーブロッサムズ/ブレイブブロッサムズ |
| 7人制ラグビー | セブンズジャパン |
| ラグビーリーグ | サムライズ |
| オージーフットボール | サムライズ |
| 大学野球 | 若武者ジャパン |
| ホームレスサッカー | 野武士ジャパン |
| 囲碁 | 知恵の和ジャパン |
ここにあるスポーツのうち、スキージャンプ・競泳・シンクロナイズドスイミング・新体操・ボート・囲碁・卓球は(どちらかといえば)個人種目がメインの競技ですが、愛称をつけることによりチームに一体感を持たせる効果が生まれています。
愛称があってもよいのでは、と思う競技を挙げてみました。
- 陸上:競泳があるのなら陸上にあってもよいのでは・・・
- 水泳の飛び込み:競泳、シンクロナイズドスイミング、水球にあるのに飛び込みにだけないのは寂しい
- 体操:新体操があるのなら体操も・・・
- 日本のお家芸の柔道:卓球NIPPONにならって、柔道NIPPON・・・
- 同じく日本のお家芸レスリング:ヘラクレスニッポンなんてのはいかが・・・
- スピードスケート:冬季オリンピックの種目はスキージャンプだけなので・・・
- フィギアスケート:ビーナスジャパン(女子のみ)とか・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿